予算節約のためにしたこと
こんばんわ◎
今日はマイホーム予算を少しでも減らすためにしたことを書きます。
【建築中】
①引っ越しの荷造りがてら使っていないものの買取・処分。
ブランド品や家具・家電はリサイクルショップへ♻️その他リサイクルショップで買取してもらえないものやリサイクルショップより高く売れそうなものは、オークションやメルカリを利用しました◎
こんなものまで売れる?
っていうようなものまでメルカリで売れましたよ(о´∀`о)
例えば、使っていたカーテンや、途中で使わなくなった化粧品や香水。
使わないおもちゃなどなど。
10年以上前に集めていた1枚1000円くらいするブランドハンカチも1枚500円くらいで売れました(*´꒳`*)
20枚くらいあったから、結構いいお値段に♡
②引っ越し業者の早期見積もり
引き渡し日って、直前までわからない雰囲気ですが、だいたいの目安を教えてもらい、“この日に引っ越します!”とハウスメーカーさんに伝えて、その日までに完成するようにしてもらいました◎
そうすることにより、引っ越し料金の高い3月になるのをギリギリ避けられ、仕事を調整して土日より安い平日に休みをとることができました◎
担当者さんや大工さんには急がしてしまい申し訳なかったですが(´ー`)(前日の夜遅くまでかかったようです)
③団信より安い生命保険の見積もり
詳しくは以前のブログを参照↓
④火災保険の見積もり
担当者さんの勧めるもの(どの家庭にも合うようなもの)にそのまま入ってしまわず、自分の家に合った保険を選ぶことでかなりの節約になります◎
詳しくは以前のブログを参照↓
⑤住宅設備などの施主支給
私が仕事の関係で、トイレやキッチン、お風呂など、住宅設備関係を仕入れられるので、ハウスメーカーに頼むのとどちらが安いか見積もりました◎
(楽天もすごく安かったので楽天でも買いましたよ♩)
結果、私の場合はトイレ、ガスコンロ、ポスト、インターホンカバー、犬部屋の柵(ベビーガード)、を施主支給しました。
⑥電気・ネット・ガスなどの契約
2016年4月から電気が自由化になり2017年4月からは都市ガスが自由化になりました◎
これに伴い、乗り換えや新規契約でキャッシュバッグがあったり、携帯やネットとセットにすると割引があったりするのです✨
色々検討した結果、ソラ家は2人とも携帯がソフトバンクなので
携帯とネットと電気がセットになった、ソフトバンクのおうち割というものが1番お得でした♩
※電気は初めは関西電力と契約して開通してもらい、検診票が出る一か月くらいたつまでは乗り換えられないそう。
なので、やっと先日、電気は乗り換えてきました💡
今月中に、ガスも大阪ガスから関電ガスに乗り換え予定🔥
【入居後】
⑦庭作り
外構の見積もりが出たのは、入居直前でした。入居日にはまだ柵すらついていませんでした。入居と同時進行です◎
出せる予算内で外構をしてもらい、素人でもできることは自分達ですることに。
まず自分達でしたのは、玄関アプローチの周りの砂利ひき。
(写真、昼と夜ですみません)
before
after
芝生との境目を砂利にするか植物を植えるか悩みましたが、芝生の面積が広いのでメリハリをつける意味でも(節約にもなるし♡)砂利にしました✨
砂利は、楽天で最安値くらいの、石灰石砂利というものを。
100kg6,000円。
安い。
とりあえず試しに一袋(20kg)だけ購入🖥
なかなか良かったので400kg追加購入。
防草シートは、敷くとツルツル石がすべるので大量の砂利が必要になるときいたので、ひきませんでした◎
防草シートをひかないので完全に草が生えないわけではないが、手ですぐひきぬける程度だそうです。
後お庭の木で、2mほどのシマトネリコ、1.2mほどのレモンの木はネットで購入。
1mくらいのユキヤナギと、1mくらいのオオデマリは、花屋さんやホームセンターで安く売ってたので購入して、夫と2人で植えました🌳
全然ド素人の私たちでも簡単に植えれましたよ(´∀`*)
お庭作りは、自分達でやることにより、愛着も増しました(*´꒳`*)
節約のためにしたのはこれくらいかな(´ー`)
庭作り以外のことは、“他との比較”なので、そんなに難しいことではありませんでした。
でも
時間とやる気
あとは少しの勉強
が必要です。
節約するためには、労力が必要だということを実感しました◎
マイホーム計画が動き出して一年間ほどありました。
長いようですが、今思うと、これらをするにはちょうど良い時間でした。
これからマイホームを建てる人の役に少しでもたてば◎
0コメント