2017.04.25 12:32RYOBIで庭掃除今日はお庭のお掃除について🌳春の木枯らしにやられて、庭が荒れました。なんとか植えたばかりのコたちも無事で良かった。゚(゚´ω`゚)゚。広いお庭がほしい!という私のワガママで手に入れたお庭は、予想より大きく60坪になってしまいました。wそのため、いかに庭を楽にお掃除できるかを考え、ネットでみなさんの口コミを参照に、ソラ家ではRYOBIの屋外掃除機ブロワーバキュームを購入しました✨楽天で12,000円ほど。
2017.04.17 04:50コード類の隠した方〜PC周り編〜こんにちわ♩今日はごちゃごちゃするコード類を隠すだけで、一気にスッキリ見えるコードの隠しかたについて(*´꒳`*)ソラ家では、コード類は全て、先日もぶろぐで紹介したケーブルボックスを使って隠しております◎今日はPC周辺での隠しかたをご紹介( ´∀`)まず、設計の段階で、どこに何を置くか考えてコンセントの配置をするので、新築の場合は、大部分を隠せるはず✨ソラ家では、以下のコードボックスをサイズ・用途に合わせて使っています◎・ニトリのコードボックス
2017.04.14 05:00充電スポット今日は充電スポットについて🔌スマホ📱やノートPC💻使わない日はありません。なので充電しながら作業することも多く毎回片付けられるほどの性格ではないので、充電器挿したままにできて、なおかつスッキリできないかな〜と。( ´_ゝ`)そこで思いついたのがこちら💁
2017.04.13 05:37シンプルライフミニマリスト=旅に出るときの最小限の荷物程度で暮らすことシンプルライフ=できるだけ少ないもので暮らすことらしいです(゚ω゚)ソラ家は、シンプルライフを目指します✨元々、物が少ないねと言われる我が家ですが、引越しの際に、すごい量を断捨離しました。あと、お互い一人暮らしをしていたころの家具・家電があるので、統一感が少なく、そういうものは引越しを機に全部捨てました。マイホームを建ててもう引越すこともないだろうし、一生住む家なので気に入ったものだけに囲まれて暮らしたい!という2人の意見でした。ただ、これには大きな課題があります。そう!お金の問題💰大きな家具などであれば捨てるのにもお金が、新しい家具を買うのもお金がいります。どんどん見積もりが上がる中、何日も議...
2017.04.10 14:40予算節約のためにしたことこんばんわ◎今日はマイホーム予算を少しでも減らすためにしたことを書きます。【建築中】①引っ越しの荷造りがてら使っていないものの買取・処分。ブランド品や家具・家電はリサイクルショップへ♻️その他リサイクルショップで買取してもらえないものやリサイクルショップより高く売れそうなものは、オークションやメルカリを利用しました◎こんなものまで売れる?っていうようなものまでメルカリで売れましたよ(о´∀`о)例えば、使っていたカーテンや、途中で使わなくなった化粧品や香水。使わないおもちゃなどなど。10年以上前に集めていた1枚1000円くらいするブランドハンカチも1枚500円くらいで売れました(*´꒳`*)20枚くらいあったから、結構いいお値段に♡②引っ越し業者の早期...
2017.04.05 04:45夜の無印良品の家今日は、夜のソラ家をご紹介(*´꒳`*)私のマイホームでやりたかったこと1位は、お庭でバーベキュー🍖✨2位は、お庭のライトアップなのです♡おしゃれなカフェみたいに木とかライトアップしたい(´∀`)そんな私のワガママから、夜のお家にもこだわりました◎無印の夜の木の家、窓が大きいので外から見ても結構明るいです。